1/6

言霊護符 病気平癒 病気治癒 / 健康のお守り

¥2,000 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

言霊護符 病気平癒 病気治癒 / 健康のお守り


【 言霊 】
言霊とは古代日本で言葉に宿っていると信じられていた不思議な力、また言葉に宿る霊という意味です。
言葉には魂が宿るという事から言魂と表記されることもあります。
言霊の効果は強力な願望成就(願いが叶う)というもので成功を引き寄せる効果があると伝えられ、複雑な術よりもその効果は高いと言われています。

言霊の霊力は古くから信仰されており、日本最古の書物である古事記や万葉集にも記されています。神様と繋がる言霊としては祝詞などもその一例です。

【 言霊護符 】
言霊を紙に書き、持ち歩いたり見たりする事で成功を呼び込みます。

言霊を護符にする場合は「~できますように」ではなく「~できる」というように成就させた言葉を用います。

とても強い霊力を持つ言霊ですが使い方を間違えると恐ろしいものになるとしても知られています。「負」の言葉を使用すると跳ね返りが起きるため言霊護符には使用できません。※縁切りのみ可

西洋の魔術では羊皮紙などを使用しますが、紙は自然に由来したものでないと効果は引き出せないと言われています。

当店では護符の効果を最も強く引き出してくれる『檜紙』を使用しております。
檜は別名「神の木」「日の木」「火の木」とも呼ばれ多くの社寺仏閣の建築などにも使用されています。檜紙は天然のものになりますので木目には個体差があり、繊維に沿って滲みが出やすい素材となりますがご了承下さい。

各願望成就別にご利益の深い尊像印、裏面には不動明王(厄払い/開運)の火焔梵字印を押印致します。

○○に書き入れる言葉のご希望、裏面へのお名前記入をご希望の方はご注文後にメール(miroku.jp@gmail.com)にてお知らせ下さい。
※こちらからのメールが受信されない場合やご注文後24時間内にご連絡がない場合には『病気が治る』(裏面の名前の記入は無し)でお作りさせていただきます。

お好きな言葉でのオーダーも可能です。
(文字数や内容によってはオーダー不可能な場合もございます。)

名刺サイズの檜紙にラミネートが施してあります。

【 使用方法 】
身近な所や目に入る所へ置いていただくか、お財布などに入れて持ち歩いて下さい。
就寝前や可能な時には言霊を数回唱えていただくか心の中で念じて下さい。

※不動明王の真言と同様に3回、7回、21回、108回唱えるとより効果があると言われております。

謹製日時が限られているため発送までにお時間をいただく場合がございます。

筆を使用して1つずつ謹製するため文字の個体差や滲みがみられる場合がございます。

書体は画像と異なる場合がございます。


【 念入れ 】
こちらは+8000円にて、お客様それぞれに合った念入れが可能です。
詳細はプロフィールに記載してあります。

ご希望の方はこちらの商品と別に出品している『念入れ 8000円』をご購入してください。(もしくは念入り言霊護符/10000円をご購入ください)

念入れは鑑定の合間の空いている時間に行うため、2週間程お待ちいただく場合がございます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品